
こんにちは、マフラーマンです。
邪神ちゃんドロップキックはぶっ飛んだキャラが非常に多いです。
邪神ちゃんしかり、ゆりねちゃんしかり。
しかし、メデューサのような優しいキャラもいます。
彼女は邪神ちゃんドロップキックの中でもダントツのかわいさを誇るキャラクター。まさに癒しです。
今回はメデューサちゃんのかわいい魅力を紹介します!
女神メデューサのかわいい魅力
1.見た目中身ともに最高の聖人
彼女は名前の通りメデューサという悪魔の種族に属しています。
その物騒な名前とは裏腹に外見心と共に超かわいいです。
外見もかなりの美人で、悪魔族としてかなり端正が整っているレベル。桐乃のようにモデルとしてもデビューしてもおかしくありません。
肝心なのは中身!天使のように一切の汚れ・打算さがなく、極めて優しい心を持っています。
邪神ちゃんドロップキックの中で、外見・心ともにパーフェクトなキャラはゆりねちゃんかメデューサちゃんぐらいしか見当たらないでしょう。
外道・変人ばかりの作品には、メデューサちゃんのような清涼剤が必要なのです。
2.邪神ちゃんに対する寛容さ
邪神ちゃんとは悪魔界で共に暮らした幼なじみの仲。とはいえ、ATM扱いされており事あるごとに罵倒されたり、散々な扱いを受けています。
こんな仕打ちをされたら、私ならば確実に邪神ちゃんとは絶縁していたでしょう。
しかし、メデューサちゃんはそんな彼女を横暴を大抵許しているのです。それどころか、邪神ちゃんに対する保護したい欲が表れています。
邪神ちゃんにとっては、喧嘩した時心の中で寂しがっていることから、大切な友人だと思っている節も。
幼なじみとはいえ外道すぎる彼女を暖かく見守るのは相当苦労します。
それをもろともしないのがメデューサちゃんのかわいいポイントのひとつです。
3.袋かぶせの状態も超かわいい!
彼女は外に出る時は、常時茶色の紙袋を被っています。
石化能力により周囲の人々を危険に巻き込まないためです。自分より他人を大事に思っているのですね。
袋で顔が隠れていても、メデューサちゃんのかわいさは変わりません。
むしろ、極度の恥ずかしがり屋さんだと思ってしまうくらいです。
迷惑をかけたくないとはいえ、当の本人にとっては窮屈なので、石化防止のコンタクトレンズで外出した回もありました。
彼女が袋なしで外出する日はいつやってくるのでしょうか?
4.怒る時はかなり怖い!
かわいさ優しさ満点のメデューサちゃんですが、怒る時はめっちゃ怖いです。
この時は敬語を使い、ゆりねちゃんが邪神ちゃんの制裁を行う時の表情へと変貌します。
普段のかわいい表情とはまるで大違い。
流石の邪神ちゃんもこのままじゃ済まされないと思ったのでしょう。
1000年間眠り続けた怒りの神が目覚めたかのような状況です。
後に演技であることが発覚しますが、怒りを買った者にとっては忘れられないトラウマになるかもしません。
5.声優さんもかわいい
メデューサちゃんの声優は、久保田未夢さん。
『プラパラ』の北条ソフィ役を演じた新人さんとして知られています。
著作権法上の理由で本人の画像は載せられませんが、彼女自身もかわいいと評判です。アイドル歌手として活躍しているくらいですから。
気になる性格についてですが、大人しく人前でしゃべるのに緊張するとのこと。
性格・外見と共にメデューサちゃんに非常にそっくりですね。そういう意味で、未夢さんがメデューサ役は適任だったかもしれません。
今後の彼女の活躍に期待します。
まとめ
ここまでメデューサちゃんのかわいいポイントをまとめました。
- 心に一欠片の汚れを持たない天使
- 邪神ちゃんに対して優しすぎる聖人
- 外出時の姿もかわいらしい
- 激怒すると怒りの神に?
- おとなしい・かわいい点で担当声優さんに似ている
邪神ちゃんの中でトップクラスにかわいいメデューサちゃん。
神さまが贔屓したのかと思うほどの聖人なので、ぽぽろんよりもよっぽど天使らしいです。
立ち位置としては、クロスアンジュのモモカと同じでしょう。
今後、いかにして視聴者のハートを癒してくれるのか楽しみです。
最後まで「アニメキャラの魅力を語るブログ」を読んでくださってありがとうございます。