
こんにちは、マフラーマンです。
今回は邪神ちゃんドロップキックに登場するキャラクターの見どころについて語っていきたいと思います。
悪魔の主人公邪神ちゃんが毎回悪行を行って、最期にゆりねちゃんに容赦ない制裁を受けるなんともバイオレンスティックでほのぼのな物語です。
天使・悪魔といったファンタジーのみしか存在しない種族が現代日本に溶け込んでいるラノベによくありがちな設定となっています。
キャラクターたちは、どれもクセがありすぎて確実に視聴者の記憶に残りますね。
さあ、邪神ちゃんドロップキックの世界へ参りましょう!
個性豊かな邪神ちゃんドロップキックのキャラクター達
1.主人公邪神ちゃんが外道すぎた
主人公といえば、もちろん悪魔族の邪神ちゃん。
アニメの主人公といえば、「不器用だけど黄金の精神の持ち主」、「仲間想いの勇者」といったイメージが先行しますが、コイツはかなりの外道。
お嬢様言葉を使いますが、ゆりねから軽蔑されるほどのどうしようもない性格の持ち主です。
コイツの悪業は本当に数え切れません。
- 弱い者をいじめる
- パチンコにしょっちゅう行く
- 人の食べ物や持ち物を平気で盗む
- 友人のお金をせびる
- 自分の保身のみ考える
下手すればワンピースのシーザーに匹敵するほどの外道キャラで、とても主人公とはおもえません。
話の最後にはゆりねちゃんに制裁される因果応報の結末を迎えますが、全く反省の色なし。
しかし、これでいいのです。それが邪神ちゃんの魅力であるから。
一方で寂しがりや、偏見を持たないいい一面も持っています。
外道なのに愛すべきキャラは、本当に魅力的ですね。(いい意味で)
2.ゆりねちゃんの制裁がえげつない
先程ちょこっと挙げたゆりねちゃんですが、主に邪神ちゃんの制裁を担当しているゴスロリ服の大学生です。
その制裁なんですが、内容がかなりアレなのでここでは伏せておきますが、現実で起きたら確実にトラウマになってしまいます。
彼女の制裁を受ければ、普通の人間なら命がいくつあっても足りないでしょう。
8話では、永遠ループという地獄より恐ろしい制裁を与えました。
邪神ちゃんだけではなく視聴者の方もびびってしまいますね。人間の少女とはいえ、敵に回すと非常に恐ろしいです。
とはいえ全て邪神ちゃんの嫌がらせに対する仕返しですから、見ている方をスカッとさせてくれます。
制裁がアレですが、根はしっかりしているタイプで優しい子。そのため、ミノスたち悪魔からも慕われています。
主人公が悪行を行なったらその分きちっと制裁している点で、作品のバランスを整えるそんな存在です。
3.天使なのに外道なぽぽろん
出ました!邪神ちゃんの外道キャラNo.2。彼女は天使に属しており可愛い見た目をしていますが、その本性は真っ黒。
元上司のぺこらを見下し、出世のために命を狙うことを平気で行なっています。
天使なのにやっていることや性格がまるで邪神ちゃんみたいです。
本当に天使ですかあなた…。
もう性格的に悪魔族の方が似合っています。
同じ外道の邪神ちゃんに対してはかじゃがいもの件で、非常に仲が悪いです。
外道同士はやはり磁石が合わない定めなのでしょうか?
そのくせ、天使の輪を無くしてもいつのまにかバイトで生計を立て、挙げ句の果てにアイドルまでのし上がる要領の良さも。
アニメではまだ他の主要キャラに比べて出番が少ないですが、これからの活躍が楽しみです。
4.天使な悪魔メデューサちゃん
この子はエジプト風の服装を着ている悪魔ですが、天使のような優しい心の持ち主。
見た目・声・人格も全てがかわいく、非の打ち所がありません。
石化能力を持っているため周りに迷惑をかけないように、外出時はいつもフードをかぶっています。
このように人に気を配ることに長けているのです。
邪神ちゃんとは親友の関係ですが、当の本人からATM扱いされ、あげくの果てに罪をなすりつけられるなど、酷い目に遭うことも。
そのため、喧嘩したり絶交を切り出しますが、最終的には仲直りします。
以上のように邪神ちゃんには甘いところもありますが、メデューサちゃんこそ、最高の女神です!
5.ホームレス天使ぺこらちゃん
ぺこらちゃんとは、現在進行形でホームレス中の元天使。
黒を基調とした衣装で、疲れ切った雰囲気が漂う天使のイメージとは真逆なキャラです。
かつては天使として豊かな生活を送っていましたが、天使の輪を失った今はホームレスとして極貧暮らしを強いられています。
時給のバイトにシフトして食いつないでいますが、不運ばかりの日々。
- ぽぽろんに始末されそうになる
- 邪神ちゃんに食料を奪われる
- 家を壊される
邪神ちゃんたち悪魔を敵視しているものの、最後には食べ物を施される展開に。
見た目に似合わず、真面目で優しい心の持ち主です。
そんな彼女が報われる日がいつやってくるのでしょうか?
6.ぶっ飛んだ警察官橘芽衣
橘芽衣はアキバの近くにある万歳橋の警察署で働いているおまわりさん。
ここまではどこでもいる普通の公務員ですが、実態は邪神ちゃんを自分のものにしようと執念を燃やす変人。
その溺愛ぶりは異常で、可愛いものは何が何でも手に入れようとします。
下手をすれば、不正を疑われて職を解任されるほどのレベル。
もう警察として働いている人とは思えませんね。まさにやりたい放題です。
出番が少ないものの、強烈なインパクトを残しています。
7.病弱な悪魔ペルセポネ2世
ペリセポネ2世は、白髪の病弱な悪魔。
悪魔ではあるが優しい心を持っている点では、メデューサと共通しています。
彼女も今作の聖人枠に入るでしょう。
4話から必死で邪神ちゃんの行方を捜していますが、8話時点で今のところ彼女と会っていません。
5話で会うかと思いましたが、未だに探索中です。
アニメ版では邪神ちゃんたちと関わっていませんが、今後交流があるかもしれません。
まとめ
ここまで邪神ちゃんのキャラクターについて熱く語りました。
一人一人が個性的なキャラクターで、人物像がより掘り下げられています。
何より誰1人として、影が薄くなっていないのが作品の魅力です。
特に邪神ちゃんとぽぽろん、橘警察官が濃いです。
Amazonプライム・ビデオで配信されているので、ぜひご視聴ください。
最後までアニメキャラの魅力を語るブログを読んでくださってありがとうございます。