
こんにちは、マフラーマンです。
世の中には『小公女セーラ』など鬱展開が続く漫画・アニメ作品がいくつかありますが、その中でも群を抜いているのが『ミスミソウ 』です。
『ミスミソウ 』といえば『ハイスコアガール』で有名な押切蓮介先生の作品。ギャグや幽霊は一切でません。
この作品で描かれるのは、心にずしんとくるような鬱展開と主人公に対していじめを行うクラスメートの醜さ。
完全版の全巻を読みましたが、救いようない展開の連続で人間の愚かさと主人公の悲痛さが記憶に一生残るほど刻まれました。もう、涙が出ないとおかしいくらい。
本当に可哀想すぎます。
この記事では、ミスミソウの感想まとめをネタバレなしで述べていきたいと思います。
ミスミソウ完全版のネタバレなし感想
最初から鬱すぎるストーリー
この漫画は、学校でよそ者として壮絶ないじめを受けている主人公春花が、かけがえのない家族を放火で失い、いじめグループに復讐するストーリーとなっています。
いじめの果てに放火で家族を失う?このエグすぎる話はフィクションでもあってはならないことです。
ここまでくると犯罪以前に、人としての論理が完全に破綻しています。春花同様、本当に嘘であると信じたいくらいです。
私自身がこんな目に遭ったら、心が完全に壊れますよ。
心の傷の度合いを測ると、それは戦争や津波などの災害にも劣りません。心をえぐる点ではむしろ、災害よりも悲惨です。
鬱の度合いでは、後述するラストの展開を含めて『小公女セーラ』や『がっこうぐらし』以上。お願いですから誰か春花を救ってください。
復讐の描写がエグい
家族を奪われた春花はいじめっ子に復讐を行いましたが、その描写が凄惨すぎて見ていられないほどです。
「復讐」は漫画・アニメ作品でよく聞くキーワードですが、ここまで心をえぐる復讐劇は見たことはありませんでした。
これは復讐だとしても現実ではやちゃいかんレベルで、私なら警察を呼んでいじめっ子を逮捕させています。
ただ、いじめっ子があまりにもやりたい放題だったのでその点はスカッとしました。
どのような復讐かはあまりにも残酷すぎるので述べませんが、春花いじめに関わった子は壮絶な運命を迎えるのは確か。
仮に復讐が遂げたとしても、失ったものは二度と戻らない事実も確かです。
いじめっ子の心理描写も描かれている
『ミスミソウ』では、いじめっ子の視点や心理描写もきちんと描かれています。
特に心にぐさりときたのが、いじめグループの一角真宮と池川が2人で狩りを行ったシーン。要するにつまらない日常を満たす刺激を求めていたのです。
皆さんも学校で「本当に毎日がつまらないな」と思ったことはありませんか?
憎しみ、偏見など色々な背景もありますが、私が予想するに彼らが春花がいじめたの主な原因は「学校での退屈な日常に刺激を与えるため」だと思います。
むしろ、いじめの大半はこれらの心理に基づいて繰り返されていると言っても過言ではないでしょう。
私自身もいじめを許せないですが、刺激という負の連鎖を断ち切りらない限り歯止めができません。
主人公の悲痛な思い
今回、1番悲しかったのは春花一家の命がいじめっ子の手で奪われたこと。
両親は命を落とし妹は重傷を負いました。誰もが春花にとってかけがえのない家族です。
春花は自分自身が壮絶なるいじめに遭いながらも家族を心配をかけまいと、卒業まで気丈に耐えて生き続けました。
その守ろうとしたものがいじめで奪われてしまったことは本当に可哀想だと思います。
彼女自身も本当は母さんと甘えて妹を可愛がっていたかったのでしょう。
春花さんは優しくも健気な女の子です。彼女には誰よりも幸せになる権利があります。
漫画一悲しすぎるラスト
ラストはネタバレに触れるので詳しくは述べませんが、「失われたものは二度と戻ってこない」そんな切ない最後です。
そこあるのは、ただ虚しさと癒されない悲しみだけ。
本当に悲しい、悲しすぎます。一般的な作品では、ハッピーエンドやささやかな希望を感じられるエンドが多く見られますが、ミスミソウはその要素が全くないです。
ただ小公女セーラみたいに長ったらしくないので、テンポよく完結するところもこの作品のいい点。
最後まで読めば「自分が彼女の悲痛さを知れば少しでも救えたかもしれないのに」その思いで満たされることでしょう。
春花のその後については話が長くなるので、「【ミスミソウ】春花の最後は消息不明?実は生きていた説を考察する」にて考察しています。
まとめ
ここまでミスミソウの感想をネタバレなしでまとめました。
この作品の感想ポイントは以下の通り。
- 家族がいじめっ子によって命を奪われる
- 凄惨すぎる復讐描写
- 度が過ぎた刺激を求めるいじめっ子の怖さ
- 春花の家族を守ろうとする健気さ
- 誰も救われないラスト
ミスミソウのように最後の最後まで悲しく救いようのない物語は、古今東西探してもありません。
全巻読んで心にじんとくる方も多いでしょう。心に深い傷を負った春花やその家族のご冥福をお祈りします。
なお映画も放送されているので、そちらも鑑賞お願いします。
最後までアニメキャラの魅力を語るブログの記事を読んでくださってありがとうございます。