
こんにちは、マフラーマンです。
今回は「ワンピース夢の対決第2弾」を提供したいと思います。
今回戦う相手は王下七武海ドフラミンゴとビックマム海賊団三将星のクラッカーです。
どちらもギア4でなければ、倒せない強敵。彼らがもし戦ったら誰が勝つのでしょうか?
ドフラミンゴvsクラッカーの行方を共に見届けましょう!
(なおどちらもHP満タンの状態です。)
●ワンピースキャラのIF対決はこちら●
「ワンピース本編で実現してほしいIF対決まとめ」
ドフラミンゴvsクラッカーの激闘の行方は?
1.クラッカーの兵は糸で壊せる

ドフラミンゴはイトイトの実の能力者で糸を操る人間。
クラッカーはビスビスの実の能力者でビスケットを操る人間です。
つまり、ビスケットと糸の激しいぶつかり合いとなります。
クラッカー最大の武器は、王下七武海レベルのビスケット兵でしょう。
ギア4でないと壊せないほど超硬い兵ですから、ドフラミンゴの最高幹部や幹部は簡単に負けてしまいます。
しかも、それが無限に作れるんですよ。
ドフラミンゴがビスケットを壊すなら、覚醒技のエバーホワイトやゴットスレッド、鳥かごしか方法がないでしょう。
ゴットスレッドはルフィのキングコングガンと互角でしたからね。
2.小鳥かごの使用でドフラミンゴの有利

ドフラミンゴ最大の武器は鳥かご。ドレスローザ編では、島全体を覆うほどの大規模なものが作られました。
しかも、糸は強靭で大将藤虎でも壊せないほどの硬さ。
鳥かごの小規模ver.でビスケット兵を閉じ込めておけば、ドフラミンゴに軍配が上がります。
閉じ込められたビスケット兵は鳥かごに壊されてしまうでしょう。
これで、クラッカーに冷や汗を書かせることができます。
3.両者のスタミナ勝負が鍵!

ドフラミンゴはギア4でやられたイメージがありますが、彼の体力は相当な者。
七武海ローのガンマライフやギア4のレオバズーカを喰らっても、倒れることはありませんでした。
一方のクラッカーも11時間戦い続けられるほどのスタミナを持っています。
以上のことから、ドフラミンゴvsクラッカーは12時間以上の長期戦になると予想します。
戦いが長引けば、ドフラミンゴとクラッカーは両者とも息を切らすでしょう。
カタクリもそうですが、それにしても七武海と三将星の対決はある意味ワクワクしますね。
4.ドフラミンゴvsクラッカーの結果はいかに?

長時間戦い続けたクラッカーとドフラミンゴ。
決着の時、クラッカーは名剣プレッツェルを、ドフラミンゴはゴットスレッドをぶつけます。
勝敗の結果は、引き分け。
前回考察した「カタクリvsドフラミンゴ」では少し優勢でカタクリの勝ちでした。
というのも、カタクリは将星最強の男で、クラッカーより実力は上なのは確かです。
なので、クラッカーはドフラミンゴとほぼ同格と見ていいでしょう。
以上の考察でドフラミンゴvsクラッカーは引き分けになります。
まとめ
ここまでドフラミンゴvsクラッカーでどっちが勝つか考察しました。
両者とも強者で間違いなく大規模な戦闘になると思います。
ドンキホーテファミリーの最高幹部、幹部、シャーロット家の兄弟たちは彼らの激闘を目を離せないはずがないですよね。
最高幹部のトレーボルなら「王であるドフィと渡り合う奴がいるなんて…」と驚くでしょう。
最後まで「アニメキャラの魅力を語るブログ」を読んでありがとうございます。
[wpap type=”detail” id=”4088814967″ title=”ONE PIECE 89 (ジャンプコミックス)”]
[wpap type=”detail” id=”B07B8Q7SST” title=”ワンピース ONE PIECE コミック 1-88巻 セット”]